「運動不足」「栄養不足」「睡眠不足」などが続くと、身体は自力で歪みを戻す力が弱くなって、徐々に歪みが強くなっていきます。
また、骨盤周りの筋肉が硬くなり、血管や神経が圧迫されてツラい症状が出てきます。
この歪みが続くと、だんだん痛みやしびれが出てきて、進行すると腰椎椎間板ヘルニアや腰椎脊柱管狭窄症などを引き起こします。

- ギックリ腰
- ヘルニア
- 宗像院スタッフブログ
- 日常生活の痛み
- 脊柱管狭窄症
- 腰痛
- 骨盤矯正
骨盤は、家でいえば基礎部分。とても重要な身体の「土台」です。
ここが歪んでしまうと、身体のいろいろな部位に歪みが生じて、肩こりや腰痛などのツライ症状を引き起こしてしまいます。
ハート鍼灸整骨院 宗像院では海外から輸入した矯正器具を用い、痛みのない安全な矯正を行っております。
「運動不足」「栄養不足」「睡眠不足」などが続くと、身体は自力で歪みを戻す力が弱くなって、徐々に歪みが強くなっていきます。
また、骨盤周りの筋肉が硬くなり、血管や神経が圧迫されてツラい症状が出てきます。
この歪みが続くと、だんだん痛みやしびれが出てきて、進行すると腰椎椎間板ヘルニアや腰椎脊柱管狭窄症などを引き起こします。
○骨盤矯正(仙骨牽引)
骨盤の中心部(仙骨)に歪みがあると、左右の足の長さが違って見えることがあります。
骨盤と股関節を調整することで、足の長さが揃い、肩こりや腰痛、坐骨神経痛などの症状が改善されます。
骨盤の歪みの大きな原因の一つに「姿勢の悪さ」があります。
デスクワークが多い人、スマートフォンやパソコンを長時間使用する人も姿勢が悪くなりやすいため注意が必要です。
骨盤が歪んでいないか、チェックするにはいくつか方法があります。
簡単にできる方法をご紹介します。
膝を曲げるにしたがって、膝が外側に向かってずれていく→O脚の可能性
膝を曲げるにしたがって、膝が内側に向かって入り込んでいく→X脚の可能性
O脚、X脚の方は骨盤が歪んでいる可能性があります。
他にもいろいろなチェック方法があります。詳しくはお問い合わせください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00~22:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ※ | 休 |